重見えする下半身が悩みという方も少なくないと思いますが、その大きな原因の1つが“むくみ”。むくみをそのまま放置しておくと、脂肪燃焼効果も下がってしまい、ますます下半身が痩せにくい状態になってしまいます。そこで習慣に採り入れたいのが、特にむくみが表れやすい“ふくらはぎ”にアプローチする簡単ストレッチです。
|スッキリ脚に導く“むくみ予防”ストレッチ
(1)床に四つん這いになり、腰を持ち上げる

(2)片脚をもう片方の脚にかけ、ゆっくり息を吐きながら30秒キープする

▲伸ばしている脚の膝を曲げないようにして、ふくらはぎが伸びていることを意識してください
脚を変えて反対側も同様に行い、“1日あたり左右交互に各3回を目標”に実践します。なお、実践時に注意したいのが「脚をかけてキープする時の姿勢」です。

「腕に重心がかかって前傾姿勢になってしまう」(上写真)とふくらはぎの筋肉を十分に伸ばすことができないので、「横から見た時に腰から床に着いた腕を一直線にキープすること」を心がけましょう。
シンプルなストレッチ法ですが、継続的に実践していくことでふくらはぎ周りの筋肉の柔軟性が高まり、むくみにくくなるのを実感できるようになるはず。ぜひ実践して重見えしないほっそり下半身に整えていきましょうね。<photo:カトウキギ ストレッチ監修:野月愛莉(Dr.ストレッチ錦糸町店トレーナー/トレーナー歴6年/トレーナー派遣アプリ「セレクトコーチ」認定コーチ)>
2020/02/12| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ふくらはぎ引き締め 
むくみ予防 
下半身痩せ 
疲労緩和 
美容 
美脚 
脚痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
