歓迎会や合コン、お出かけなど外食の機会が続くと「いつの間にかお腹がポッコリ」など体型が崩れやすいもの。これから迎える肌見せの季節を心おきなく過ごすためにも、無理なく続けられるエクササイズを習慣にして体型をキープしていきたいところです。そこでオススメしたいのが床を腕で歩行するだけで“ほっそりウエスト”へ導く【プランクウォーク】。早速やり方をチェックしてみましょう。
【プランクウォーク】
腹筋や体幹、腕、脚と色々な筋肉の強化と引き締め効果を期待できます。特にお腹周りに筋肉をつけることはウエストのサイズダウンや猫背の予防、くびれを取り戻すためにも大切なポイントなので、ぜひ日々のボディメイク習慣の1つに取り入れてみてください。
(1)腰を浮かせた状態で前屈のポーズをとる

(2)手で歩くようなイメージで、腕を左右交互に前に出していく

(3)4回(4歩目)で肩から脚が直線になるようにする

(4)来た道を戻るように腕を左右交互に足の方向に後退させ、4回(4歩目)で元の位置に戻す

この一連の動作を1日3セットを目標に行います。シンプルな動きのエクササイズですが、しっかり腹筋や体幹、それに腕や脚にも負荷がかかるので、続けていくことで徐々にお腹周りの筋肉が強くなっていき、日を追うごとに楽に行えるようになっていくことも実感できるはず。ぜひ注意点を心がけながら実践して、ほっそりウエストのキープに役立ててくださいね。<photo:カトウキギ model:井村亜里香 ストレッチ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年。いつでもどこでも好きな場所にコーチを呼べるアプリ「セレクトコーチ」認定コーチ)>
2019/04/12| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレッチ 
ダイエット 
たるみ予防 
ビューティー 
代謝UP 
健康 
痩せ体質 
美容 
腸腰筋 
骨盤 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
