薄着の季節のお悩みの種と言えばムッチリとした脚周り。特に太ももやふくらはぎの引き締めは難しいと実感している方は少なくないと思います。そこで役立てたいのが、壁を使って行う手軽な2つのストレッチ。なかなか痩せにくい脚は、こまめなお手入れが必須です。早速やり方をチェックしてみましょう。
|太もも&ふくらはぎの引き締めに効く「ふくらはぎ&ハムストリングのストレッチ」
(1)床に仰向けに寝そべり、お尻から脚の裏側全体と足の裏を壁につける

(2)足の指先をピンと伸ばしたままつま先を手前に倒して足首を曲げ、ふくらはぎと太もも裏が伸びるのを感じながら20秒間キープする

|太ももの“すき間”作りに役立つ「内転筋ストレッチ」
(1)お尻と脚の裏側全体を壁につけた状態から脚を開脚し、開けるところまで開いたら20秒間キープする

▲足首は自然な形でOKです
このようにシンプルなストレッチ法ですが実際やってみると脚全体の筋肉の柔軟性が増して動きも良くなり、軽さも実感できるようになるはず。日常でよく使う、ふくらはぎ、太ももの筋肉はしっかり柔軟性をキープしておくべき筋肉です。ごろんと寝転がって、ゆったりリラックスしながら心地よく2つのストレッチをセットで実践して、スラリ印象のレッグラインをキープしていきましょうね。<text:本田香 photo:カトウキギ model:井村亜里香 ストレッチ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年。いつでもどこでも好きな場所にコーチを呼べるアプリ「セレクトコーチ」認定コーチ)>
2018/06/30| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ふくらはぎ引き締め 
代謝UP 
太もも痩せ 
手順 
痩せ体質 
美容 
美脚 
脚痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
