太ももの裏にある「大腿二頭筋」を集中して強化するエクササイズです。壁を使って行うだけとお手軽かつラクちんに実践できるので、ぜひスキマ時間にこまめに実践しましょう。
(1)壁に手をつき、脚を腰幅程度に開いて片脚を後ろに引く

▲後ろ脚は脚の付け根から引きます
(2)後ろ脚のひざを曲げる

(3)太もも裏だけを使ってかかとをお尻に近づける

▲(2)、(3)の変化が一見わからないほど、とても小さな動きになります
その後、かかとを(2)の位置に戻して20回繰り返し、その後反対の脚も同様に実践します。なお、実践中に前脚のひざが曲がってしまったり、上げている脚のひざの位置が下がってしまったり、腰が反ってしまったりすると期待する効果を得られないので注意しましょう。合言葉は「前脚のひざをまっすぐ、後ろ脚のひざの位置をキープ、腰をまっすぐにキープする」になります。
下半身を引き締めるエクササイズはきついイメージがありますが、このエクササイズなら本当にラクちん。しかも場所を選ばず、いつでもどこでも気軽にできるので、ぜひ習慣化してみてくださいね。<エクササイズ監修:KEI(インストラクター歴3年)>
1 2
2022/04/07| TAGS: beauty
エクササイズ
スクワット
スタイルアップ
ダイエット
ヒップアップ
下半身痩せ
太もも痩せ
筋トレ
きれいのニュース | beauty news tokyo


