「仰向けに寝て両脚を持ち上げるだけ」と両脚の重さを負荷にして行うシンプルなエクササイズですが、しっかり腹筋深くまで強化できます。
(1)仰向けの姿勢になって両ひざを軽く曲げ、両腕を体側に置いて手のひらは床に着ける

(2)両ひざを曲げたまま腰を浮かして胸に近づけていき、胸に近づけた状態を2秒キープして元の姿勢に戻す

▲脚を浮かせた状態で最も腹筋や体幹に効く自分なりのポイントを見つけて、そのポイントで体勢をキープするようにしましょう
これを“1日あたり10回を目標”に実践します。なお、期待する効果をきちんと得るためには「両ひざをピタッと胸にくっつけてキープしない」ことがポイントです。
シンプルな動きのエクササイズながらしっかり腹筋を鍛えることができます。お腹周りに筋肉をつけることはお腹の凹ませや姿勢の改善にもつながるのでスタイルアップにつながるのも魅力。ぜひ注意点を心がけながらペタンコお腹をめざして習慣化してみてくださいね。<エクササイズ監修:コシバフウタ(トレーナー歴3年)>
1 2
2021/10/19| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ダイエット 
ボディメイク 
ワークアウト 
下半身痩せ 
体幹 
手順 
筋トレ 
腸腰筋 
腹斜筋 
腹直筋 
腹筋運動 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
