
▲キャンメイク「グロウフルールチークス 14」 ¥800(税抜)
ブラウンチークが苦手な傾向にあるブルーベースさんにぴったりの渋色チークがブラウンとプラムをミックスしたようなキャンメイク の「グロウフルールチークス 14」。明度や彩度が異なる3つのブラウンカラーが肌に深みを与え、真ん中のプラムカラーを引き立てます。大人っぽさ抜群の仕上がりは要チェックです。
【イエローベース向き】セザンヌ「ミックスカラーチークN 01ウォームローズ」

▲セザンヌ「ミックスカラーチークN 01ウォームローズ」 ¥680(税抜)
イエローベースの方にぴったりの渋色チークと言えば、ウォームトーンの赤みブラウンがメインの「セザンヌ ミックスカラーチークN 01ウォームローズ」です。ベージュに近いブラウンカラーで肌馴染みを重視したパレットととなっていて、右下のコーラルがより明るさをプラス。2色使いや3色使いでも楽しめ、元気な印象に仕上がります。
老けた印象になりがちなイメージの渋色も、ブラウン系の色味をチョイスすることで一気にアカ抜けます。自分の肌に合った渋色チークで、春メイクをアップデートしてくださいね。<text&photo:Ruka Suzuki>
1 2
2021/02/27| TAGS: 2021春 
beauty 
Ruka Suzuki 
キャンメイク 
コスメ 
セザンヌ 
チーク 
トレンド 
プチプラ 
メイク 
レビュー 
渋色 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
