お腹の位置が落ちてしまった状態(下写真)にならないか心配な方は、姿勢を“鏡で確認しながら”行いましょう。

▲背中が曲がってお腹の位置が落ちてしまわないように注意!
また、ひざを伸ばすのがキツいなら、ひざを曲げた状態(下写真)で行ってもOKです。

▲お腹のねじれを意識しつつ、ひざを伸ばせるところまで伸ばしてみましょう
もちろんこの場合も「お腹と背中はまっすぐな状態をキープすること」がポイントになります。
体幹が強化されると自然と姿勢も代謝も良くなりますし、このポーズならお腹のくびれ作りも叶います。まさに「いい事尽くし!」なので、ぜひ習慣化してスタイルアップと健康な体作りに役立ててくださいね。<text:ピーリング麻里子 photo:カトウキギ ヨガ監修:Minami(インストラクター歴3年)>
2021/01/24| TAGS: beauty 
ウエスト 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ポーズ 
ヨガ 
代謝UP 
体幹 
整腸効果 
痩せ体質 
美姿勢 
美容 
血行促進 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
