運動不足が続いて、いつの間にかお腹ぽっこり、下半身太りといった症状が現れていませんか? その原因の1つが姿勢が崩れ。そこで、まずアプローチしたい筋肉が上半身と下半身を連結している「腸腰筋(ちょうようきん)」になります。「腸腰筋」は骨盤ともつないでいて、凝り固まってしまうと骨盤が前傾してしまうため、スタイルの崩れにつながってしまうのです。
つまり、姿勢やスタイルの崩れを改善するには「腸腰筋」の柔軟性UPが鍵ということ。それでは、そんな凝り固まった「腸腰筋」の柔軟性を高める簡単ストレッチ法をチェックしてみましょう。
【腸腰筋ストレッチ(2)】
1 2
2020/12/13| TAGS: beauty 
お尻痩せ 
お腹痩せ 
ストレッチ 
ダイエット 
ヒップアップ 
下半身痩せ 
代謝UP 
姿勢改善 
柔軟性 
腸腰筋 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
