ここまでの眉の処理が終わったら一度クレンジング・洗顔をして、化粧水や乳液などで肌を整えます。
STEP 5:カミソリで不要な眉毛を除去する
メイクオフすると眉毛の長い毛と短い毛に別れているのが分かります。この短い毛がステップ(2)でカットした不要な毛となるので眉毛用のカミソリで剃っていきましょう。

▲「眉上と眉下は上から下に、眉尻は斜め上から下に剃るのがポイント」と玉村さん。眉尻の外側や眉下のうぶ毛がなくなるだけでパッとワントーン肌が明るく見えるようになります。また、毛抜きを使うのは「肌に負担がかかるためピンポイントで」がおすすめとのこと<使用アイテム:貝印 bi-hada ompaL>
以上の5つのSTEPは「眉を描く練習を兼ねて帰宅後に行いましょう」と玉村さん。帰宅後にSTEP 1〜STEP 3を行い、お風呂に入るときにSTEP 4を、お風呂上がりにSTEP 5を行うのがおすすめとのことです。とても簡単なので、ぜひトライしてみてくださいね。<text:Hiromi Anzai>
2020/11/10| TAGS: beauty 
Hiromi_Anzai 
アイメイク 
イメチェン 
コスメ 
トレンド 
ビューティー 
ファッション 
メイク 
レポート 
基本 
玉村麻衣子 
眉カット 
眉メイク 
貝印 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
