お腹周りの引き締めには地味ながら効果大の定番エクササイズ【プランク】がオススメ。頭頂部からかかとまでを一直線にしてキープすることで体幹や腹筋が自然と鍛えられ、代謝UPにも姿勢改善にも役立ちます。
(1)床に四つん這いになって、両腕を肩幅に開く

(2)ひじを床に着き、手のひらを天井に向ける

▲肩とひじは直角にします
(3)両脚を後ろに伸ばし、つま先を立てて10秒間キープする

▲お腹周りの筋肉の力で姿勢をキープするイメージです
まずは“1日あたり10秒キープ×2セットを目標”に行い、問題なくできるようになってきたらキープする秒数を伸ばしたり、セット数を増やしたりしてみましょう。なお、キープ時に下写真のように「お尻の位置が上がったり下がったりした状態」はNGです。

期待する効果をきちんと得るためにも、「常に体を真っ直ぐにキープすること」を意識してください。
これを日々の習慣にすることで、お腹痩せはもちろんのこと、腕や脚にも負荷がかかるので、続けていくことで徐々に全身引き締め効果まで実感できるはず。ぜひお腹周りのサイズダウンだけでなく全身のスタイルアップのためにも早速実践してみてくださいね。<text:本田香 photo:カトウキギ ヨガ監修:Minami(ゼロヨガ インストラクター/インストラクター歴2年)>
1 2
2019/08/25| TAGS: beauty 
エクササイズ 
お腹痩せ 
くびれ作り 
ストレッチ 
ダイエット 
たるみ予防 
ビューティー 
ヨガ 
代謝UP 
健康 
痩せ体質 
美容 
腸腰筋 
骨盤 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
