ひざ下の露出の増えるこれからの季節ですが、忙しい毎日を送っているとふくらはぎにむくみも生じやすく、ひざから足首までがほぼ一直線の“寸胴脚”の状態に悩んでいる方は少なくないと思います。そこで習慣に取り入れたいのが、ふくらはぎの引き締めとむくみ予防に効果的な簡単ストレッチです。早速やり方をチェックしてみましょう。
|ふくらはぎの引き締め&むくみ予防に効く簡単ストレッチ
(1)床に敷いたタオルの上に膝立ちになって、片方の脚を大きく前に出す

(2)骨盤を水平に後方へスライドさせるイメージで前脚のつま先を上げつつ膝を伸ばし、ゆっくり息を吐きながら30秒間キープする

脚を変えて反対側も同様の行い、1日あたり左右各3回を目標に実践します。なお、期待する効果をしっかり得るためにも下写真のように「膝が曲がった状態でキープする」のは筋肉を十分に伸ばすことができないのでNGです。

常に「前脚のつま先を上げて膝をしっかり伸ばしきる」ことを心がけて実践しましょう。
シンプルなストレッチ法ですが実際やってみるとふくらはぎ周りの筋肉の柔軟性が増して動きも良くなるのを実感できるはず。ぜひ実践して、むくみに悩まされることのないスッキリ引き締まったふくらはぎとメリハリのある美脚ライン作りに役立ててくださいね。<photo:カトウキギ ストレッチ監修:野月愛莉(Dr.ストレッチ錦糸町店トレーナー/トレーナー歴6年/トレーナー派遣アプリ「セレクトコーチ」認定コーチ)>
2019/05/28| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
たるみ予防 
ふくらはぎ引き締め 
むくみ予防 
下半身痩せ 
美容 
美脚 
脚痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
