これから徐々に下半身のラインを露わにする機会は減っていきますが、秋コーデを心置きなく愉しむためにも日々きちんとケアしていきたいところ。でも実際のところ、下半身はなかなか引き締めるのが難しいパーツの1つでもあります。
そこで役立てたいのが、太ももやふくらはぎを中心に下半身全体の引き締めに効果的なヨガの簡単ポーズ【一本立ちポーズ】。バランス感覚を養うこのポーズは体幹の強化にもつながるのでさらなる代謝UP効果も期待できます。早速やり方をチェックしてみましょう。
【一本立ちポーズ】
(1)直立して片脚を上げ、上げた方の脚の膝を直角に曲げる
(2)上げた膝の上に手を置いて外側に開き、首と目線は開いた方と反対側を向き3呼吸以上キープして元の姿勢に戻る(反対側の手は腰に置く)
一連の動きを左右それぞれ行います。なお、姿勢をキープする際の呼吸数は「3呼吸以上」を目安に体調に合わせて増減させてください。また、このポーズの効果をしっかり得るために心がけたいのが「正面を向き、真っ直ぐな姿勢をキープする」こと。

上写真のように「軸が傾いた状態」では期待する効果を得られないので、正しい姿勢をキープするように心がけてください。
リラックス効果も高い【一本立ちポーズ】は就寝前などのくつろぎ時間に実践するのがオススメ。実践し続けることで下半身や股関節周りの柔軟性も増していきます。ぜひ“適度に引き締まった下半身のライン”をキープしていくためにも、日々の習慣に取り入れてみてくださいね。<photo:Akihiro Itagaki ヨガ監修:TOMOMI(ゼロヨガ インストラクター/インストラクター歴3年。サップヨガなど多様なレッスンが好評を呼んでいる)>
2018/09/07| TAGS: beauty 
ストレッチ 
ダイエット 
ビューティー 
ふくらはぎ引き締め 
ポーズ 
ヨガ 
代謝UP 
動画 
呼吸法 
太もも痩せ 
手順 
痩せ体質 
美容 
美脚 
脚痩せ 
			きれいのニュース | beauty news tokyo

                        
