「週1で洗わないと汚い」と頭では分かりつつも、なかなか洗っていないメイクブラシたち。汚いブラシを使っていると、肌トラブルの原因にもなりますし、何より化粧が上手く仕上がるわけがない! とは言え、いちいち一本一本洗うの、面倒臭いですよね。使っているブラシが数本ある場合はもっと面倒臭い!
![e170341d817f9cf4788f824b2cb0f618_s[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/e170341d817f9cf4788f824b2cb0f618_s1.jpg)
そこで、一気にメイクブラシを洗える方法、教えちゃいます。しかも、洗剤などを新しく買う必要もゼロなので、簡単な上にコスパも◎で言うことなしの知恵テクニック。使うものはキッチンにある2つのものだけ。これで週1のメイク道具洗浄習慣はできたも同然です。
■簡単過ぎる!メイクブラシ洗浄法
用意するものは、オリーブオイル大さじ1と食器用洗剤大さじ2。これならどこの家庭にも用意があるはず!
![CIMG3723[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/CIMG37231-660x495.jpg)
【1】まず、オリーブオイルと食器用洗剤をよくかき混ぜます。
![CIMG3724[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/CIMG37241-660x494.jpg)
【2】その中に、汚いメイクブラシを入れて、汚れを落とすようにかき混ぜてください。ただし、筆の先が傷まないように筆先をビン底に押し当てないように注意です。
![CIMG3731[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/CIMG37311-660x495.jpg)
【3】汚れが浮かんできたら、ビンからメイクブラシを取り出して、温かいお湯ですすぎます。
![CIMG3733[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/CIMG37331-660x495.jpg)
【4】平らな場所でメイクブラシを乾かします。下敷きにキッチンペーパーを敷いておくと、乾燥する時間を短縮できます。
![CIMG3735[1]](http://godmake.me/press/wp-content/uploads/2015/11/CIMG37351-660x495.jpg)
【5】乾いたら、綺麗になったメイクブラシでLet’s楽しくメイク!
簡単でコストもかからない方法だからこそ、実践できるテクニック。メイクポーチから汚いブラシが出てきたら、女子力を疑うどころか、不潔感満載。いつでも綺麗なメイクブラシで、女子力上げて楽しくメイクをしましょう!
text:GODMake Press編集部
2015/11/11| TAGS: beauty
GODMake
きれいのニュース | beauty news tokyo


